サプリメントの社会人カレッジ学長に就任します。

当社は、国際的な健康食品業界団体(一般社団法人国際栄養食品協会(AIFN))の理事会社としてサプリメント教育にも寄与しております。

この度、国内の業界団体による初の社会人カレッジ「AIFNオープンカッレジ」*の学長に当社代表が就任いたしました。

このオープンカレッジでは、「業界人は業界が育成する」という方針のもと、健康産業に従事する方々や健康・サプリメントに興味を持つ一般の方を対象に、

サプリメントや食品の業界人として知っておくべき、重要なテーマを中心にセミナーや講義等を通じて教育・啓発する社会人向けの学びの場になります。

本年より、

「業界人のためのサプリメント講座」がスタートします。

本講座では、企業内教育や民間資格取得だけでは網羅し難い、包括的かつ専門性の高い内容として、「国内外のサプリメント概念や制度の違い」、「機能性成分の有用性や有効性(EBM)に関する概念」や「食品としての適用別有用性」、「食品と医薬品との作用機序の違い」、「保健機能食品制度の法的概念や実質的な手続き解説」、「健康被害における対応フローやコンプライアンス対応」など業界従事者として必要な概念や実務に活かせる知識をテーマに講義を行います。
※ このサプリメント講座は、通年を通して行う、基本講座となり1期生、2期生とできるだけ多くの業界従事者の方々のスキルアップに生かしていただけるよう、最新動向も交えながらの定例講座となります。合わせて、この基本講座のテーマ別で、より専門性の高い講座やフォローアップのための講座などの「特別講座(単発開講)」も順次開催していく予定です。
※ 本講座を受講された食品保健指導士の皆様は、(公財)日本健康・栄養食品協会の「食品保健指導士認定資格更新申請」の単位として記載できます。

オープンカレッジの紹介は以下のホームページで
http://www.aifn.org/aoc_introduce/


AIFNは
一般社団法人 国際栄養食品協会:The General Incorporated Association of International Foods and Nutrition の略称です。

*AIFNオープンカレッジは業界団体の利点を生かした社会人カレッジです。
健康食品業界が健全な発展を遂げるためには、そこに携わる人材を育成し良質な製品やサービスを供給し続けることが求められます。しかしながら、近年、サイエンスが目まぐるしく進歩して専門性がより深まっているため、企業単独で人材育成を行うことが益々困難になっています。また、異業種からの新規参入も相次いでおり、製品開発やマーケティング担当者だけでなく、セールスや法規などより広い分野の知識を伝達する必要性が増しています。さらに食品業界のグローバル化の中で、国内の製品だけではなく海外の動向も常にウォッチしながら、製品開発・マーケティングを広い視点で行うことが必要となっています。AIFNではオープンカレッジを通して、グローバル化にも対応した業界関係者の知識の向上、ひいては業界の健全な発展に寄与することを目指しています。このAIFNオープンカレッジの講座が健康食品業界全体の人材育成の礎になれればと考えています。

このオープンカレッジは以下の団体・組織の後援をいただいております。
後援団体
一般社団法人 健康食品産業協議会、一般社団法人 セルフケア推進協議会
後援メディア
食品化学新聞社、ヘルスビジネスマガジン社